トイレ掃除グッツやトイレットペーパーをまとめてスッキリ収納したいけど…
トイレの狭いスペースで見た目もおしゃれに収納したい
トイレの生活感を出したくない
と悩んでる方はいませんか?
我が家が購入したトイレ収納も紹介していきます
トイレ収納を置くメリット
トイレットペーパーや掃除グッツなどが見えていると生活感が出て気になったり、スッキリ見せたいと思われる方はいらっしゃるのではないでしょうか?
トイレ収納ラックを使うことで、上記のお悩みが改善されます。
トイレの狭いスペースでも収納できるスリムなタイプの商品もありますので検討されても良いかと思います。
隠す派?見せる派?
どんな収納法があるか簡単に紹介していきます
✓ 隠して収納
✓ 見せる収納
✓ 隠す&見せるをお好みでかえられる2way
隠して収納
扉付きで目隠しできるので、隠して収納したい方にはおすすめです。
見せる収納
扉などはなく、オープン収納です。
掃除グッツ専用のボックスなどを使って、白に統一して置くなどすると生活感が抑えられてスッキリ収納できます。
隠す&見せるをお好みでかえられる2way
向きをかえるだけで、隠すor見せるをお好みで置ける2wayタイプ収納もあります。
我が家のトイレ収納
「トイレの狭いスペースで掃除グッツとトイレットペーパーをまとめて収納できて、見た目も安っぽくないオシャレな商品はないかな」と思い、色々探しました。
トイレドアの色に合わせて、この色にしました。
商品説明
【 ニトリのトイレ収納 】
金額 | 4990円(税込み) |
色 | ミドルブラン (ホワイトウォッシュもあります) |
サイズ(約) | 幅15×奥行28.5×高さ80.7㎝ |
質量(約) | 6.7㎏ |
素材 | 繊維板 |
組立時間 | 25分くらい (2人での組み立てをおすすめします。) |
必要な道具 | プラスドライバー |
価格は、2024年3月27日時点になります。
扉は使いやすいように左右どちらでも取り付け可能です。
上が開くようになっていて、トイレットペーパーは上から補充できます。
トイレットペーパー補充口の前にも収納スペースがあるので我が家はナプキンを収納しています。
扉の取り付ける時の注意点
壁につけて置く場合、扉は壁側の反対部分に取り付ける事をおすすめします
ご家庭によって違うかもしれませんが、我が家は逆につけてしまい(右開き)、開ける時に扉が壁にあたって、トイレ収納が壁からズレてしまうのでやり直して大変でした。
我が家は正面から見て、右側の壁につけて置いているので左開きにしています。
ナプキンやお掃除シート入れに便利な100均アイテムで中身もスッキリ
我が家のトイレ収納の中身を紹介します
収納している物 |
・掃除ブラシ ・トイレ洗剤 ・ノズル、便座泡スプレー ・お掃除除菌シート ・トイレットペーパー 4ロール ・ナプキン |
奥行きもあるので、たくさん収納できます。
ナプキンとお掃除シート入れに使っているセリアのウエットシートボックス L です。
ニトリのトイレ収納にピッタリ収まり、中身もスッキリします。
トイレ洗剤も白い容器に入れ替えてます。
100均で購入できるので、おすすめです。
白に統一することで扉を開けてもスッキリします
ナプキン入れにも使っているこのボックスは、こちらの記事でも紹介しています▼
他のサニタリー関係の記事は、こちらの記事でも紹介しています▼
まとめ
トイレの狭いスペースでの収納は悩まれると思いますが、スリムに収納できるラックなどを使うことで生活感が出ないスッキリした空間をつくることができます。
オープン収納にする場合は、お掃除グッツ専用のボックスや容器などに入れて白に統一して置くなどするとスッキリ収納できます。
トイレは風水的にも運気が左右されやすい場所です。
スッキリ収納して綺麗な空間を心掛けたいですね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント