ラン活‼女の子のランドセル選び~後悔しない為に我が家が実践した事を紹介。パステルカラーがいいと言っていた娘が違う色で納得してくれた✧

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

我が家には、小学生と園児の娘がいます。

次女は、来年小学生なので、どんなランドセルにするか悩みましたが、やっとラン活終わりました‼

ランドセル選びで失敗したくないですよね…

凄く悩まれるご家庭が多いと思います。

特に、女の子ってピンクや水色、紫など選べるカラーが豊富なので悩みますよね…

そこで。

好きな色を買ってあげたいけど、6年間使うから、どうしよう…

後悔しないランドセル選びがしたいけど…

とお悩みの方はいませんか?

おれんじmama
おれんじmama

ランドセル選びで後悔しない為に我が家が実践したことやパステルカラーを回避した経緯についても紹介していきます

ランドセル選びで我が家が気にかけたこと

まずは、6年間使えるランドセル選びをする為に下記を注意して選びました。

子供が好きな色を買ってあげたかったですが、6年使うので好きな色が変わるかもしれないし、高学年でも使える色にしたかったので、パステルカラーは選びませんでした。

また、薄い色のパステルカラーは、どうしても6年間使っていると汚れが目立ちやすい印象がありました。

しかし、「ふちどり」だけがピンクなどワンポイントのパステルカラーは、許容範囲で探しました。

デザイン

キャラクターや可愛い刺繍があるランドセルは、高学年になると嫌がる可能性もあります。

なるべくシンプルなものを選びました。

メーカー

ランドセルの中には、1万円代で買えるものから10万円以上のものまであります。

ランドセルは、子供を守るものでもあるので、大手メーカーや歴史ある老舗メーカーから選びました。

重さ

ランドセルに教科書を入れて、毎日登下校。

特に体の小さい低学年のお子さんは、負担になりますよね…

今はタブレット授業もあり、タブレットを自宅に持ち帰ることもあります。

水筒も毎日持って行きますよね。

手に持つ荷物とランドセルを含めた重さは、約6㎏だそうです。

荷物の多い日は、それ以上になります。

ランドセルの素材は、人工皮革や本革があります。

人工皮革の方が軽い特徴をもっています。

我が家は、主に人工皮革のクラリーノで作られているランドセルにしました。

次女のランドセルは、背裏とベルト裏だけ牛革です。

保証期間

大手メーカーや老舗メーカーは、6年間保証があるものがほとんどです。

6年間安心して使える為に、保証がついているのはありがたいですよね。

6年間品質保証があるか確認してから購入しました。

サイズ感

現在は、A4フラットファイルサイズ(横23㎝)とA4クリアファイルサイズ(横22㎝)が主流のようです。

1㎝違うだけでも、ファイルが入りにくかったり、今はタブレットを持ち帰ったりしますので、「A4フラットファイル対応」と記載のあるランドセルがおすすめです。

価格

大手メーカーや老舗メーカーのランドセルは、5万~10万円以上はしますよね…

旧モデルの型落ち商品は、半額近くで購入できたりします。

我が家は、娘2人共、気に入ったランドセルがあったので、型落ち商品で購入しました。

安全性

防犯ブザーは、安全の為、必須だと思います。

子供が扱いやすいようにランドセルの肩ひもに防犯フックが両側にあるものを探しました。

パステルカラーが良いと言っていた娘達が違う色で「いいよ」と言った経緯

本当は好きな色を買ってあげたい‼

しかし、6年間使うものだし、親としては、パステルカラーは避けたかったんです…

できれば、赤、茶、紺から選んでほしいと思っていました。

理由は、

 好きな色は変わるだろうし、高学年になっても使いやすい色が良かった

 パステルカラーは、高学年くらいになると少し黒ずんできて、汚れが目立つ印象があった

おれんじmama
おれんじmama

初めはパステルカラーが良いと言っていた娘達が、違う色でも納得してくれた経緯を紹介します

長女の場合

ランドセル購入時に長女が1番好きな色は、紫色。

その中でも薄い紫色が大好きでした。

案の定、「紫がいい‼」と言っていました。

2番目に好きな色が赤色だったので、赤色にしてもらえるように作戦開始‼

この2つを伝えたら、赤にしようか少し悩んでいました。

長女
長女

ランドセルは、赤にする‼

そして、赤色のランドセルを購入しました。

今は、3年生ですが、1番好きな色が変わったので、「紫のランドセルにしなくて良かった」と言っています…(笑)

おれんじmama
おれんじmama

長女は、ふわりぃ「トレーズ」シリーズの赤色にしました。

深い赤でフチやサイドなどに茶色も使われていて素敵なランドセルです

2025年度 新作モデルが販売されていますが、それ以前のモデルは、安く購入できます。

次女の場合

ランドセル購入時に次女が1番好きな色は、ピンク色。

次女も初めは「ピンクがいい‼」と言っていました。

2番目に好きな色は、青色。

紺色にしてもらえるように作戦開始‼

次女の時も上記の「①購入前に長女に伝えたこと」をまず伝えました。

少し悩んでいる様子だったので、「もう少し考えようね」と言って、とりあえず紺色のランドセルを探しました。

そして、本体は紺色で側面のベルトやカブセ鋲やステッチだけのワンポイントでピンクが使われているランドセルを発見‼

これなら、次女が気に入ってくれると思い、次女に聞いてみたら…

次女
次女

可愛い~‼これがいい‼

1番好きなピンク色が入っているし、2番目に青色が好きだけど、紺って暗めの色だから「どうかなぁ」と思いましたが青系だから、満足していました。

おれんじmama
おれんじmama

次女は、株式会社 加藤忠 メゾピアノ「ガーリーリボンベイシック」の紺にしました。

2023年度の型落ち商品ですが、新作モデルには紺色がなかったので型落ち商品に気に入ったランドセルがあって良かったです。

刺繍もなくメゾピアノの中でもシンプルなデザインです

株式会社 加藤忠って?

137年の歴史誇る老舗ランドセルメーカーです。

メゾピアノの他にBeBe(べべ)やプライベートレーベルなどのブランドとも共同開発してランドセルを手掛けています。

もう1つの候補で、シンプルだけど、カブセ鋲がラインストーン付きのリボンでサイドのナスカンもリボンのデザインでシンプルさの中にも可愛さがある紺色のランドセルも見つけました。

親は、こちらが好みでした。

型落ちランドセルについて詳しくこちらの記事で紹介しています▼

色で苦戦したら…

子供の好きな色を買ってあげたいけど、6年間使うものだから、高学年でも使いやすい色にしてほしいと思われるご家庭はあると思います。

赤、茶、紺あたりが汚れも目立ちにくいし、高学年でも無難のように思いました。

パステルカラーがいい‼と言われたら、見方を少し変えてあげるようにお子さんに提案してあげると違う色でも納得してくれるかもしれません(*^-^*)

おれんじmama
おれんじmama

娘達がパステルカラーから、長女は赤、次女は紺のランドセルで納得してくれたきっかけを紹介していきます

ランドセルカバーで

小学1年生は、黄色の交通安全ランドセルカバーをつけることが義務になっている小学校がほとんどだと思います。

2年生からランドセルカバーを好きなものを買ってあげることを約束してあげるのも良いでしょう。

今は、可愛いランドセルカバーがたくさん販売されているので、お子さんの気に入ったものが見つかると思います。

娘の小学校もそうだったので、長女と約束していた欲しがっていたランドセルカバーを2年生で購入しました。

リュックを好きな色に

小学校の行事の中に校外学習ってありますよね。

暑い季節は、ランドセルではなくて、リュックで登校可能の小学校もあるかと思います。

リュックを好きな色のものを購入してあげるのもよいでしょう。

娘には、1年生の時に好きな薄紫色のリュックを購入しました。

文房具や手提げ袋を好きな色に

筆箱などの文房具類、手提げや体操袋などをお子さん好みで揃えてあげるのもよいでしょう。

娘も文具類は好きな色で揃えて、手提げや体操袋、給食セット、防災頭巾カバーなど娘の好きな色とデザインの生地でハンドメイドしました。

好きな色がワンポイントで入っているランドセルに

本体は、赤や紺や茶などの濃い色にして、フチやサイドベルトや内側だけワンポイントでお子さんの好きなパステルカラーが入っていると意外と気に入ってくれるかもしれません。

我が家の次女がそうでした(*^-^*)

次女が1番好きなピンク色のランドセルは避けたかったけど、ワンポイントで入っているくらいなら親としても許容範囲でした。

まとめ

我が家もやっと娘2人無事に「ラン活」が終わりました。

パステルカラーが好きな女の子は、たくさんいますよね。

そして、ランドセル選び。

お子さんは、好きなパステルカラーにしたい。

親は、好きな色を買ってあげたいけど、6年間使うものだから、長い目で見た時のことを考えてしまって即答できないご家庭は多いのではないでしょうか?

我が家もそうだったので、お気持ち凄くお察しします…

我が家は、娘達に見方を少し変えてほしくて色々提案して、「パステルカラーのランドセルがいい」と言っていた娘ですが、長女は赤、次女は紺で納得してくれました。

我が家が行ったことが少しでもお役にたてたら嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

おれんじmama

ご訪問ありがとうございます。
初めまして(*^₋^)
幼稚園児と小学生の娘を持つ、テキトーに頑張る30代ママです。

【職歴】
総合病院→外来クラーク2年間
整形外科クリニック→医療事務7年間

子供が生まれてからは、専業主婦でしたが子供を優先できる在宅ワークに惹かれ、ブログ開設しました。

『家事育児は頑張りすぎず手を抜く日も大事‼』
『心のゆとりを持って暮らしたい』
テキトーに頑張る主婦の「暮らし」や「主婦の副業」など
子育てや家事をする中でお役に立てる情報をお届けしたいと思っています。
✿詳しくは、メニューのプロフィールで紹介しています✿

おれんじmamaをフォローする
子供関係入園・入学暮らし
おれんじmamaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました