家事で足元が冷える
暖かいスリッパが欲しいけど、種類がたくさんあって悩む
冷えが辛いけど、原因や冷え対策って?
とお悩みの方はいませんか?
おすすめ暖かいスリッパや冷えの原因や対策について紹介していきます
冷えるのはなぜ?
手足が特に冷えを感じるのは?
寒い季節になると、特に手足の冷えを感じる方は多いのではないでしょうか?
それは、体の中で中心部の重要な臓器に血液を集めて、一定の温度に保とうとする働きをしている為、末端部分の手先や足先には血液が行き渡りにくくなり、冷えを強く感じやすいのです。
冷えの原因
・筋肉量が少ない
・偏った食生活やストレス
・ホルモンバランスの乱れ
・喫煙
・皮膚への締め付け
・貧血や低血圧
などがあげられます。
どんな冷え対策をする?
冷えは、万病のもととも言われています。
体を冷やさないように心がけましょう。
冷え対策を簡単に紹介していきます
筋肉アップ
熱エネルギーをつくる筋肉量が少ないと基礎代謝も下がるなど冷えを感じやすくなります。
特に女性は男性に比べ、筋肉量が少ないので冷えを感じる方が多いかと思います。
筋肉は、熱エネルギーをつくる働きをしているので筋力アップは冷えを改善できると言われています。
栄養バランスの良い食事
食事からも熱エネルギーがつくられています。
食事量や栄養が不足すると熱エネルギーをつくり出す量が減ってしまい、冷えを感じやすくなります。
栄養バランスの良い食事を心掛けるようにしましょう。
朝はバタバタして、朝食を食べない方や簡単し済ましてしまう方など栄養バランスが心配な方はプロテインなどの栄養補助食品を検討してみるのも良いかと思います。
冷たいものを取りすぎない
冷たいものを飲食すると体が冷えるのを感じると思います。
夏は、つい冷たいものを飲食したくなりますが取りすぎは「冷え」に繋がりますので注意しましょう。
白湯などの温かい飲み物を飲んで、内臓を活性化させ、芯から温めましょう。
内臓の冷えは、下痢や疲れが溜まりやすいなどの体調不良に繋がるようなので注意が必要です。
入浴
シャワーだけで済ましてしまう方はいませんか?
湯にゆっくりつかって、体を温める事で冷え性対策になります。
この時、熱めの湯はNGです。
38~40度くらいの湯にゆっくりつかると体の芯からじっくり温まり、血行も良くなって効果的と言われています。
過度なダイエットはNG
食事制限による無理なダイエットは、筋肉量低下、食事量や栄養バランスの偏りなどにより熱エネルギーがつくり出せなくなり「冷え症」に繋がります。
また、食事制限をすることで、体内の水分調節で必要な栄養素も不足してしまい、酷いむくみの原因になります。
特に女性は、生理不順などホルモンバランスも崩れてしまう可能性も高いです。
私も若い頃、「もっと痩せて可愛くなりたい」と思って、食事制限のダイエットで生理が止まってしまったり、便秘、酷いむくみ、冷えに悩んでた事があります。
栄養バランスの良い食事は大事です。
無理なダイエットは、体調不良に繋がりますので注意しましょう。
服装
締め付けの強い靴や靴下などは血行が悪くなり冷えの原因になります。
また、寒い時期のスカートなどの露出が多い服装や暑い時期の冷房の効いた部屋での薄着なども冷えの原因になりますので気をつけましょう。
おすすめ暖かいスリッパ
寒い季節、料理やお皿洗いなどの家事をしていると靴下だけでは、足元が冷えますよね…
暖かいスリッパで冷え対策したい方、おすすめ商品を紹介していきます
商品説明
【レディース メンズスリッパ】
サイズ | 22.5~27㎝ |
素材 | 甲:ポリエステル 底:TPR(熱可塑性ゴム) |
お手入れ | 手洗い可 |
おすすめ点
・サイズや色が豊富なので、夫婦で色違いで購入などプレゼントにも◎
・フワフワのファーでしっかり保温
・底が4㎝の柔らかソールなので、底冷えを防いでくれる
・クッション性のある柔らかソールが長時間履いても足が痛くなりにくい
・底がゴム製なので滑りにくい
使った感想
底に厚さもあり、底冷えも防いでくれて、暖かかったです。
スリッパって、底がすぐボロボロになる印象ですが、この商品は底も丈夫で滑りにくく良かったです。
素足で履いてもフワフワで履き心地が良く、寒い時期暖かく過ごせました。
手洗いも可能なので、清潔に保てるので安心です。
購入して良かった商品です。
どんなタイプのスリッパを選ぶ?
シューズタイプやブーツタイプなどいろいろな種類の暖かいスリッパがあります。
たくさん種類があるので悩みますよね…
用途別におすすめスリッパを紹介していきます
足元の冷えに凄く悩んでいる方は…
ブーツタイプがおすすめです。
冷える時は、「首・おなか・足首」を温めるのが効果的と言われています。
足首まで覆われているブーツタイプは、冷え症の方に特におすすめですが、脱いだり履いたりを頻繁にする時は、少々面倒くささを感じるかもしれません。
そんな方は、スタンダードタイプの脱ぎ履きしやすいスリッパにして、レッグウォーマーなど足首を冷やさない対策をすると良いかと思います。
頻繁に脱いだり履いたりする方は…
スタンダードのスリッパタイプか、かかとを踏んで履くデザインのバブーシュタイプがおすすめです。
脱ぎ履きがしやすいので、来客用、トイレ用にもおすすめです。
つま先がない前開きタイプは、蒸れやすい暑い時期には通気性もよいので、季節によって使いやすいタイプを選ぶと良いでしょう。
通気性が良い前開きタイプやかかとを踏んでも履けるバブーシュタイプとしても使える2WAYタイプも良いですね。
パタパタ音が気になる、脱げにくいものが良い方は…
シューズタイプがおすすめです。
脱げやすいと歩きにくく、転んだりケガの心配をされる方もいらっしゃると思います。
安全性を考慮して、小さなお子さんやご年配の方にもシューズタイプは、履きやすいかと思います。
シューズタイプを選ぶ時は、自分の足に合ったサイズを選ぶようにしましょう。
大きすぎたりとサイズが合っていないと脱げやすかったりするのでサイズ選びには、気をつけましょう。
子供用にはシューズスリッパを選ぶと履きやすいと思います。
まとめ
寒い季節、足元から冷えますよね…
冷えは、万病のもととも言われています。
冷え対策で自分に合った暖かいスリッパをご検討してみてはいかがでしょうか?
足元から暖かくして、寒い季節を乗り切りましょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント